銀杏入り茶碗蒸しレシピ【古都テレビ情報チャンネル】
古都テレビ番組の放送で紹介された産地野菜を使った料理のレシピをご紹介。
2017年11月9(木)古都テレビ放送内での「銀杏入り茶碗蒸しレシピ」
【銀杏入り茶碗蒸しレシピ】
出汁 450ml
醤油 大さじ1.5
塩 ひとつまみ
酒 小さじ一杯
卵 3個
鶏もも肉 下味をつける
海老 軽く塩でゆでる
かまぼこ
椎茸 甘辛く煮ておく
銀杏 剥いて塩ゆで
ゆり根 塩ゆで
三つ葉
(具はお好みで入れてください)
1、出汁に醤油、塩、酒を入れる。溶いた卵を入れ混ぜ合わせたらザルでこす。
2、鍋を火にかける。蓋に手ぬぐいなどをかける。(水滴が落ちないように)
3、具材を入れ卵液を流しいれる。
4、熱した蒸し器にいれ弱火で蒸す。竹串などで刺して透明な液が出れば出来上がり。
※出汁は昆布、椎茸、カツオで取りました。(参考までに)